2009.03.01 Sunday
もうすぐ雛祭り♪
こんにちは 真知子ママです。
弥生3月、だんだん暖かくなってきました
私は昨年平気だった花粉症が、今年又再開してしまい
外出する時は漢方薬(小青龍湯)のお世話になることに
子供の頃はよく口ずさんだ「うれしいひなまつり」
もう何十年も歌ってなかったなぁ。。
懐かしい旋律♪久し振りに歌ってみたくなりました
下に歌詞を書いてあるので、童心にかえって一緒に歌ってみませんか^^
【うれしいひなまつり】
あかりをつけましょ ぼんぼりに
お花をあげましょ 桃の花
五人ばやしの 笛太鼓
今日はたのしい ひなまつり
お内裏様(だいりさま)と おひな様
二人ならんで すまし顔
お嫁にいらした 姉様に
よく似た官女の 白い顔
金のびょうぶに うつる灯(ひ)を
かすかにゆする 春の風
すこし白酒 めされたか
あかいお顔の 右大臣
着物をきかえて 帯しめて
今日はわたしも はれ姿
春のやよいの このよき日
なによりうれしい ひなまつり
弥生3月、だんだん暖かくなってきました

私は昨年平気だった花粉症が、今年又再開してしまい
外出する時は漢方薬(小青龍湯)のお世話になることに

子供の頃はよく口ずさんだ「うれしいひなまつり」
もう何十年も歌ってなかったなぁ。。
懐かしい旋律♪久し振りに歌ってみたくなりました


【うれしいひなまつり】
あかりをつけましょ ぼんぼりに
お花をあげましょ 桃の花
五人ばやしの 笛太鼓
今日はたのしい ひなまつり
お内裏様(だいりさま)と おひな様
二人ならんで すまし顔
お嫁にいらした 姉様に
よく似た官女の 白い顔
金のびょうぶに うつる灯(ひ)を
かすかにゆする 春の風
すこし白酒 めされたか
あかいお顔の 右大臣
着物をきかえて 帯しめて
今日はわたしも はれ姿
春のやよいの このよき日
なによりうれしい ひなまつり